上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:-- |
△
大阪生まれの大阪育ち、ポジティブなのかネガティブなのかわけのわからないおたまきっちんが地球生活において感じるあらゆる出来事 | ||
今日は、とってもうれしい事と、 ええええー ![]() 綴っておこうと思います。 両方とも電車の中での出来事でした。 金曜日の朝の電車内、みなさんお疲れな感じです ![]() 寝ている人、新聞・雑誌を読む人、メールする人、みなさんいつものように 通勤時間を過ごされています。 そしてアタクシもいつものように、少しでも空いたところに陣取り、かばんを網棚に 乗せて、つり革を握ったのでした。 すると、前に座って ![]() とても自然にスマートに席を譲ってくださいました。 私はお礼を言って座らせていただき、とても快適に通勤する事ができました ![]() ![]() 今までもごくごくたまに(片手で数えれるぐらいですが)、席を譲っていただいた事 がありましたが、全て若い方ばかりでした。 正直なところ、まず中高年の方は譲ってくれません。特に男性。 目があっても完全無視ですからね。 こちらも基本的に、若い方だろうが中高年だろうが譲ってもらおうなんて思っては いませんけど、そういう中で、ごくごくたまに譲ってくださるのは若い方ばかりだった のです。 なので、今回このように中高年の方が譲ってくれた事が、とても ![]() ![]() そして、こんなうれしい出来事があった同じ日に、こんな ええええー ![]() あるなんて・・・ 今度は帰りの電車内です。 金曜日なので、いつもよりまっすぐ家に帰る人が少ないのか、車内は比較的 空いていました。 私は空席を探しておりました。明らかな空席はないにしても隙間を求めて・・・ すると、あったのです ![]() ![]() これなら詰めてもらったら座れると思い、 「すいません、少し詰めてもらえますか」と お願いしたところ、なんと 「無理やわ」と言って断られたのです ![]() ええええええー ![]() マジで ![]() こちらだって、めちゃめちゃ狭い隙間に無理矢理入り込もうなんて思ってるわけ ではなく、詰めてもらったら座れるとある程度察しはついていたので、お願いして いるのにそれを断られたのです。 その方は、座席に ゆ~ったり と座った完全メタボ体型の60~70歳代ぐらいの 女性でした。 そして、左手には ![]() その横の座席には、その方のものと思われるエコバッグが デーン と置かれていました。 この状況で、 「少し詰めてもらえますか」 というアタクシのお願いが断られたのです。 周囲の方々もこのやりとりを聞いていて、この女性の隣に座っていた60歳代 くらいの男性が見かねて、 「ここどうぞ」 とおっしゃってくださいました。 ですが、さすがのアタクシもこの方の好意は、あまりにも申し訳なくて、 「いえいえ結構です。大丈夫ですので」 と言ってお断りいたしました。 お断りしたんですよ、本当に。 でも、 「いえいえどうぞ」 とさらにおっしゃってくださったのもので、アタクシも有り難く 座らせていただきました。 ただ、席はもちろん、アタクシのお願いを断った女性の隣なんですがね ![]() 男性の好意で座ることができて体はとても楽だったのですが、あまりにも 腹立たしくて ![]() その女性は、その状況をを全く変えることなく(さすがにしばらくしたら ![]() 終わりましたが、ゆ~ったり座る事とエコバッグを膝の上ではなく座席の上に置く ことはそのまま)、電車は発車しました。 少なくともアタクシが降りるまでは同じ状況でした。 この方の事で腹を立てるよりも、この方の事を哀れんで、かわいそうな人だと思った ほうがいいのでしょうか ![]() 世の中には、心優しい人もいれば、常識が通じない人もいるという事、あらためて いろいろな人がいるという事を痛感した1日となりました ![]() スポンサーサイト
|
||
Copyright © おたまきっちんの地球生活 All Rights Reserved. Designed by 無料ゲーム-ダンボール Template by タイラーぶろぐ |