上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:-- |
△
大阪生まれの大阪育ち、ポジティブなのかネガティブなのかわけのわからないおたまきっちんが地球生活において感じるあらゆる出来事 | ||
もう4月なんですねー ![]() ![]() 大人になると、毎日変り映えしない生活で節目がないので、季節の移ろいにも かなり鈍感ではないでしょうか。 ![]() 年度末・年度始めだから仕事がバタバタするな~ ![]() あっ ![]() ![]() あんまりロクな考えじゃないですね。 普段から、旬の食材を取り入れたり、季節の花を飾ったり、そんなことをしている人は、 季節の移ろいに敏感なのでしょうね。 その点、アタクシはホントにダメですねー ![]() 旬の食材・・・あんまりわかんなーい。 季節の花・・・お花はきれいだけど、見るだけで買わなーい。 だって毎日の水替えができない。 筋金入りの、めんどくさがり屋なのです。 そんなアタクシでも、本日は季節を感じる光景を目にいたしました。 今日は会社の近くにある私立の男子中学校が入学式だったようです。 ダッボダボの制服に身を包み、足元は真っ白なスニーカー。 手にはまっさらな指定カバン。 そんなピッカピカ ![]() もちろんその子供達に寄り添うのは、(失礼ながら)日頃着慣れていなさそうなスーツ に身を包んだ、おかあさま方 ![]() 胸元には、かなり主張したコサージュ。 「おかあさま方、そのスーツにそのコサージュは・・・お色目をお考えになった方が よろしいんじゃ~ございませんか~ ![]() でも、その表情は、とってもうれしそうでほこらしげで、晴れ晴れしているように 見えました。 中学受験を突破した我が子と一緒の、待ちに待った入学式。 さすがにおとうさま方の姿はあまり見かけませんでしたが・・・ そこそこ有名な私立中学校なので、入学したらしたで勉強もたいへんなのでしょうが、 今日ばかりはそんなことも忘れて入学の喜びを感じているのでしょうかね。 アタクシは、社会人○年生になったんだろう。 1年・2年・3年・・・・恐ろしい数字になってきてます ![]() そしてこれからも延びる予定なんですね、これが ![]() スポンサーサイト
|
||
Copyright © おたまきっちんの地球生活 All Rights Reserved. Designed by 無料ゲーム-ダンボール Template by タイラーぶろぐ |